送料無料◆古い伝統 こけし【小林清次郎 作】古作 山形作並系◆30.5cm◆TOHOKU コレクション KOKESHI Doll

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報












◆古い伝統 こけし【小林清次郎 作】古作 山形作並系◆30.5cm◆

小林清次郎工人のこけしです。 古作

高さ:30.5cm
底部にサインあり

小林清次郎(こばやしせいじろう:1918~2015)

系統:山形系

師匠:小林吉三郎

弟子:小林清、阿部正義

〔人物〕
大正7年7月14日小林吉三郎二男として山形市旅籠町の小林倉治一族の家で生まれた。
生後間もなく吉三郎一家は鍛冶町にあった佐藤小治郎(小林倉吉の弟子)の家を借りて独立したので、清次郎は鍛冶町の家で成長した。
昭和5年吉三郎とともに一家で円応寺町に移った。
昭和8年3月高等学校卒業後、吉三郎について木地を修業玩具の車やヨーヨー等を盛んに挽いた。
米沢機業が盛んになると、米沢の叔父吉太郎から機業関係の製品の注文があり、その生産も行った。
こけしも少量作ることがあった。
昭和11年鶴見の芝浦製作所に入所、木型部で勤務した。昭和13年徴兵検査甲種合格、弘前第8師団に入営、支那華北を転戦、終戦とともに円応寺の自宅に戻った。
戦後は父吉三郎、兄の市郎とともに木地業に従事、木地玩具や土産物のこけしを盛んに製作した。
昭和29年我孫子正義(後の阿部正義)が弟子入りした。
昭和46年父吉三郎が没したが、昭和51年には長男清が木地修業を始めた。
昭和52年には弟子我孫子正義が独立して清次郎のもとを離れた。
昭和54年円応寺町より、檜町に工場と住居を移転し、その後この工場で清とともに木地業を続けた。
平成27年3月11日没、行年98歳。

〔Kokeshi Wikiより〕




送料無料で全国発送


管理番号807110212 この商品はヤフオク!一括出品ツール「オークタウン」で出品されています。

残り 2 12,000円

(314 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月20日〜指定可 (明日9:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥286,561 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから